注目の投稿

アクセシビリティ Chrome グーグルクロームのハイコントラスト

アクセシビリティ Chrome グーグルクロームのハイコントラスト Windowsを使用してアクセシビリティ、ハイコントラストモードを使用すると、ハイコントラストモードに対応しているソフト、アプリケーションはすべてハイコントラストモードになる。ブラウザのグーグルクロームは...

2015年11月6日金曜日

パーティションとは?

パーティションとは?


住宅には、部屋があります。この部屋と部屋の間仕切りのことを英語で、パーティション(区画)といいます。



では、コンピューターのパーティションとは何か?。新しいハードディスクには、区画が作成されていません。まずパーティションを作成します。OSは、1つのパーティションを1つのドライブと認識します。パーティションを2つ作成すると、OSから見ると2つのハードディスクがあると認識されます。



パーティションを作る主の目的は、1つのパソコンに複数のOSをインストールするためです。パーティションがないと、1パソコンに1OSということになります。一台のパソコンに複数のOSをインストールすることを、マルチブートと言います。これによって複数のOSを切り替えて使うことができます。Macのブートキャンプは、これに当たります。Windowsは、ディスクの管理から、パーティションの作成を行います。


通常は、OSをインストールするパーティションとデータを保存するパーティションを分けるのが理想です。役割ごとに分けておくことで、トラブルを最小限に食い止めることができます。管理領域はどのファイルがどの場所に保存されているのかを管理しています。ここがやられると、ファイルは消失してしまいます。OSとデータを同じパーティションに入れていると、トラブった時に、起動すらできないといったことになります。致命的な状態にならないように、パーティションを分けておきましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿